スタッフブログ

土日祝日の朝の受付をしてくれているマダムに、
皆さんあったことあるでしょうか?

自習室をフル活用して勉強する受験生を
優しく励ましてくれるマダム…

この方が来て下さるようになって
受験生も私達朝に弱いスタッフもずいぶん助かりましたが
何より助かった物…
それはうちの植物たち!
ものすごーく元気になっているんです。
気づいてましたか?

マダム曰く
「植物も声をかけてあげたら喜ぶのよ」
で、各教室の植物たちがどんな環境に適して
どういう風に大きくなるのか説明してくれ
その成長を毎週話して下さいます。

結果、確かに受付横の「アンスリウム」は年中花をつけ
4F前の教室の「インペリアル ライムライト」はずいぶん身長も伸び、
「フリスビー」にも次々と新芽がついて丸い葉っぱを茂らせています。

She  really has  a  green  thumb!(園芸の才能がある、ということ)

ちなみに「声かけ」「風に当てる」に加えて
「お水をやり過ぎない」というのも大切なんですって。
適度なストレスがあった方が植物も能力の限り頑張れるみたいです。

春が来てうちの植物たちも次のステージへと進むとき、
甘やかしすぎない、けどいつも見守っていることが大切…
まるで人間みたいですね。

リンデンバームシューレへのアクセス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町3-12向井ビルⅢ(4F~6F)
公共交通機関からのアクセス
  • 伊予鉄「松山市駅」で下車 → 徒歩約2分
  • 市内電車「松山市駅前」で下車 → 徒歩約2分
  • 市内電車「南堀端」で下車 → 徒歩約2分

お車でお越しの際は当塾にご連絡をお願いいたします。

Copyright(c) 2011 Lindenbaum-schule Allright reserved.