本日は定例会議の日。
いかがでしょうか。
先生方も真剣な表情で知恵をめぐらしております。
塾生の成績の推移と対策、各講座のさらなる改良、新時間割の編成、と議題は山盛りです。
われわれが塾を開いて以来ほぼ2年、ほとんど休まずにこの会議を毎週続けています。
というのも、意外かもしれませんが塾の講師同士のコミュニケーションというのはこういう場でもなければ普段はほとんどないのです。
でも、それでは統一した方針もチームとしての戦略もない、単なるスタンドプレーの集団になってしまいます。
「リンデンバームシューレ」を松山ナンバーワンの塾にするためには、この毎週のディスカッションは欠かせないのです。
ときどき、高校生相手に好き勝手なことをしゃべって給料をもらえていい商売だねえ、なんて馬鹿にされてるのか、羨ましがられているのかわからないことを言われたりもしますが、どっこいお客さん、世の中そんな幸せな仕事は存在しません!どんな仕事でも「仕込みあってこその舞台」なのです。
というわけで本日は楽屋裏のこぼれ話など。
御退屈様でした。
お車でお越しの際は当塾にご連絡をお願いいたします。
Copyright(c) 2011 Lindenbaum-schule Allright reserved.