私は高1からリンデンに通い、現役の時は理系で受験しました。しかし、行きたい大学にわずかに届かず、思い切って文転することで気分を変え、次の受験を目指しました。もともと国語と英語には自信があったのですが、共通テストの難度が大幅に上昇し、ヒヤッとする場面もありましたが、先生方のサポートのおかげでなんとか最終合格まで乗り切れました。
リンデンが特に良かったと思うのは、学習環境の良さです。自習室では、机に仕切りがあり、気が散ることなく集中できたのが良かったです。疲れたら無料で水やお茶更にコーヒーまで飲むことが出来るのもありがたかったです。コロナ禍の中でしたが、常にウイルス除菌の空気清浄機が回り続けていたので安心して学習に没頭することができました。
また、リンデンは全てが対面授業で、分からないところがあれば授業後すぐに先生の掘り下げた解説を聞くことができ、それでも分からなければ個別指導が無料で受けられ、時間を置かずに課題が解決できるのも良かったです。授業の中では、演習をし、解説を聞き、自習室に帰って復習というサイクルで勉強していました。だから、演習量だけは周りの受験生に負けないと思い、共通テスト、二次試験にも自信を持って臨むことができました。
結果として想定以上の難化により、共通テストで模試の時のような点数を取ることはできませんでした。しかし、先生方と相談して、平均自体が下がっているのだから弱気になる必要はないと考え、神戸大学に出願しました。早くから二次対策を始めて、二次試験の形式に慣れていたのもこの判断の支えになりました。
リンデンは特に基礎を重視する塾だと思います。コツコツしっかりと学んだことを身につけていけば、必ず志望大学の合格に導いてくれる塾だと思います。この塾に出会わなければ私の合格もなかったと思います。
(2022年3月合格)
中1 | 受付中です。 | ||
---|---|---|---|
中2 | 受付中です。 | ||
中3 | 受付中です。 | ||
高1 | 受付中です。 | ||
高2 | 受付中です。 | ||
高3 | まもなく本年度の受付を終了します。 入会希望の方はお急ぎください (2023.9.1) |
||
本科 | 本年度の受付は終了しました。 入会希望の方はご相談ください (2023.8.31) |
〒790-0005 愛媛県松山市花園町3-12 ムカイビル2F