合格者の喜びの声

岡山大学文学部合格
松山東高等学校/M.Mさん

 

 私は現役時代受験に関して全くの努力をしていませんでした。大学進学についても淡い思いのまま、特に情熱がなかったから、かもしれません。そんななんとなくの状態では、勿論合格できるはずもありませんでした。当時、学校の課題すらこなさなかった私にまず必要だったのは、勉強する環境と習慣、そして理由です。浪人生として勉強するにあたって目標と大まかな計画を初めに立てたのが功を奏したと言えます。志を持った後に詳細な計画を作り、実行、反省することによって、習慣がつき、効率的な学習ができました。学習する上で注意していた点は、なるべく塾で時間を過ごすことです。浪人生は授業があるにしろ必然的に自由に使える時間が多くなります。しかし、自由時間を遊びばかりに使っては元も子もないですから、できる限り学習するよう入塾当初からしていました。また授業で行った演習を定期的に復習し、講師の方が勧める勉強法をなるべく実践することが間違いを減らして着実に力をつけることに繋がったと思います。面談が定期的に行われるのも自分の現役時代の問題点、目標に対して順調かを正確に知ることができ対処法も具体的に効率的に知ることが出来ました。加えて、個別で教えていただくことも可能で、各教科の弱点を克服でき点数も順調に上がりました。上記のような対処によって受験勉強において大敵である自身の喪失、意欲の低下があまり起きることはなく、継続した勉強によって成果が得られたのだと思います。受験勉強の継続に欠かせなかった因子は他にもありました。それは、共に勉強する人の存在と、自習室の環境です。共に勉強することによって焦りややる気、競争心が生まれて、より捗りました。自習室は温度管理により過ごしやすく、緊張感がありストレスなく取り組めたのだと感じます。
 以上に記したことで受験終盤では適度に手を抜きつつ志望校へ合格できました。受験において大切なことは、1.受験に対する意欲・動機、2.勉強に適切な環境、3.効率的で継続的な学習、の3つに尽きると考えられます。少なくとも私は、この3つをここで得ることができました。
 最後に少し余談ですが、受験ができることだけでも、十分に幸せで価値があることだと私は思っています。自分の将来をより幸せで充実させる為の一つの手段が大学で、そこにどんな条件であれ行ける可能性があるのであれば、決してその機会を無駄にしてはならないという考えも受験に対する意欲には適していました。


(2022年3月合格)

アーカイブ

生徒受付状況

中1 受付中です
中2 受付中です
中3 受付中です
高1 受付中です
高2 受付中です
高3 受付中です
本科 受付中です

アクセス

伊予鉄「松山市駅」で下車
→ 徒歩約2分
市内電車「松山市駅前」で下車
→ 徒歩約2分
市内電車「南堀端」で下車
→ 徒歩約2分

〒790-0005 愛媛県松山市花園町3-12 ムカイビル2F

Copyright(c) Lindenbaum-schule Allright reserved.